
2012年05月25日
九龍SIMに行ってきました
カフェのお客さんから九龍のお話を聞いて
久しぶりに九龍SIMに遊びに行ってきました
九龍は確か「クーロンズゲート」という
15年ぐらい前に出たゲームをモチーフにしてるんだったかな?
らびこゲーム屋さんでDEMO見たことがあるんだけど
3D酔いした記憶があるよ
九龍は薄暗い感じの路地に不思議なお店が詰まっています
大門入ってすぐの飲食店
闇鍋は2りんりんだそうです

タイニー屋さん
ここのクロネコは有名ですね

髪と帽子の店
たたずまいがいかにも九龍ぽい

ぁゃιぃアイテムw
せつなさのたまご切り男って気になるわー

ここも九龍ぽいたたずまい
雑多な感じがいいですねー

素敵なチャイナドレス屋さんもあります
露出少な目でいい感じ

トイレ屋さん
クオリティ高いです便器にかける情熱はんぱない

九龍はいろんな面白いものがあって歩いていても楽しいです
SIM全体に統一感があるのも(≧∀≦)/イイ!!
ただお客さんにSIMの案内のHUDが置いてある店があると聞いたんですが
らびこには見つけられませんでした
HUDがあったらもっとスムーズに見て回れたかも
近々お客さんのお店もオープンするそうなので
また遊びに行ってみたいと思います
久しぶりに九龍SIMに遊びに行ってきました
九龍は確か「クーロンズゲート」という
15年ぐらい前に出たゲームをモチーフにしてるんだったかな?
らびこゲーム屋さんでDEMO見たことがあるんだけど
3D酔いした記憶があるよ
九龍は薄暗い感じの路地に不思議なお店が詰まっています
大門入ってすぐの飲食店
闇鍋は2りんりんだそうです

タイニー屋さん
ここのクロネコは有名ですね

髪と帽子の店
たたずまいがいかにも九龍ぽい

ぁゃιぃアイテムw
せつなさのたまご切り男って気になるわー

ここも九龍ぽいたたずまい
雑多な感じがいいですねー

素敵なチャイナドレス屋さんもあります
露出少な目でいい感じ

トイレ屋さん
クオリティ高いです便器にかける情熱はんぱない

九龍はいろんな面白いものがあって歩いていても楽しいです
SIM全体に統一感があるのも(≧∀≦)/イイ!!
ただお客さんにSIMの案内のHUDが置いてある店があると聞いたんですが
らびこには見つけられませんでした
HUDがあったらもっとスムーズに見て回れたかも
近々お客さんのお店もオープンするそうなので
また遊びに行ってみたいと思います