
2012年12月08日
Sakka's studioさん新作お着物
Sakka's studioさんの新作のお着物が
本日から1月6日まで京都三条幕末SIMで開催されている
「2012-13着物市-冬-」にて先行発売されています

着物市会場はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/177/82/22
着物市で発売されているお着物は優しい色合いの梅小紋です
~Ss~Kimono -UME- Brown

封入されているのは着物・帯・足袋&草履・靴型・アルファで
これ1着ですべて揃って一式着ることができます
また、以前発売された着物と同じ型なので羽織も流用できます
(1枚目のSSで黒の羽織りを着た感じがこうなります)
お値段は1着380りんりんでした
あと、まだ入手できていないのですが、
着物市会場では黄八丈のお着物もLBで回っています
カラー足袋&下駄のガチャなどもありました
また、同柄の色違いが2つ、本店で販売されています
~Ss~ChangingKIMONO -UME- Samon

~Ss~ChangingKIMONO -UME- Beige

こちらの2着は「お着替え用」ということで、着物のみ入っています
お値段は200りんりんでした
~Ss~Kimono -UME- Brownを購入していることが前提なのかもしれませんが
他の帯・草履などで十分流用できると思います(・・・多分)
本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nautilus%20-%20Suniaton/185/71/851
ベージュも捨てがたいですがやはりここは渋くブラウンを推します
派手さこそありませんがひっそりしとやかな雰囲気が大好きです
これからもSakka's studioさんに注目していきたいと思います
Sakka's studioさん、素敵なお着物をありがとうございました!
本日から1月6日まで京都三条幕末SIMで開催されている
「2012-13着物市-冬-」にて先行発売されています

着物市会場はこちら
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/177/82/22
着物市で発売されているお着物は優しい色合いの梅小紋です
~Ss~Kimono -UME- Brown

封入されているのは着物・帯・足袋&草履・靴型・アルファで
これ1着ですべて揃って一式着ることができます
また、以前発売された着物と同じ型なので羽織も流用できます
(1枚目のSSで黒の羽織りを着た感じがこうなります)
お値段は1着380りんりんでした
あと、まだ入手できていないのですが、
着物市会場では黄八丈のお着物もLBで回っています
カラー足袋&下駄のガチャなどもありました
また、同柄の色違いが2つ、本店で販売されています
~Ss~ChangingKIMONO -UME- Samon

~Ss~ChangingKIMONO -UME- Beige

こちらの2着は「お着替え用」ということで、着物のみ入っています
お値段は200りんりんでした
~Ss~Kimono -UME- Brownを購入していることが前提なのかもしれませんが
他の帯・草履などで十分流用できると思います(・・・多分)
本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Nautilus%20-%20Suniaton/185/71/851
ベージュも捨てがたいですがやはりここは渋くブラウンを推します
派手さこそありませんがひっそりしとやかな雰囲気が大好きです
これからもSakka's studioさんに注目していきたいと思います
Sakka's studioさん、素敵なお着物をありがとうございました!