
2012年11月15日
文字が打てない病・その後
前の記事で書きました「文字が打てない病」ですが
PCに詳しいとあるSEさんに聞いてみたところ
「IMEが悪さをしていないか?」とのこと
確かに文字が打てなくなった当初ぐらいに
GoogleIMEを導入したのを忘れていました
ネットで調べてみたところ、GoogleIMEは結構相性の問題があるらしく
某ゲームで日本語が打てなくなった、などの事例があるそうです
らびこが入れているGoogleIMEは最新の安定版だったので
大丈夫だろうとは思っていたのですが
FSとの相性が悪いのでしょうか???(謎
とりあえず、試しに開発版をインストールしてみたので
これで様子をみようと思います
ちなみに文字が打てなくなった時の対処法として
他のIMEをホットキーに登録しておいて
文字が打てなくなった時にキーで切り替える、という方法があるそうです
次に症状が出るのがいつかわからないのが不便ですが
「いざとなったらキーで切り替え」を身につけようと思います
らびこ以外にもGoogleIMEを使っていて
かつFSを使っている人はいらっしゃると思うのですが
こういう症状がでたのってらびこだけでしょうか??
開発版で症状が直るといいのですが、こればかりは誰にもわからない(-_-;)
ちなみにSSDにFSを入れるという案はSEさんに却下されました
(SSDが劣化するそうです・・・)
うう、はよ直れーウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
PCに詳しいとあるSEさんに聞いてみたところ
「IMEが悪さをしていないか?」とのこと
確かに文字が打てなくなった当初ぐらいに
GoogleIMEを導入したのを忘れていました
ネットで調べてみたところ、GoogleIMEは結構相性の問題があるらしく
某ゲームで日本語が打てなくなった、などの事例があるそうです
らびこが入れているGoogleIMEは最新の安定版だったので
大丈夫だろうとは思っていたのですが
FSとの相性が悪いのでしょうか???(謎
とりあえず、試しに開発版をインストールしてみたので
これで様子をみようと思います
ちなみに文字が打てなくなった時の対処法として
他のIMEをホットキーに登録しておいて
文字が打てなくなった時にキーで切り替える、という方法があるそうです
次に症状が出るのがいつかわからないのが不便ですが
「いざとなったらキーで切り替え」を身につけようと思います
らびこ以外にもGoogleIMEを使っていて
かつFSを使っている人はいらっしゃると思うのですが
こういう症状がでたのってらびこだけでしょうか??
開発版で症状が直るといいのですが、こればかりは誰にもわからない(-_-;)
ちなみにSSDにFSを入れるという案はSEさんに却下されました
(SSDが劣化するそうです・・・)
うう、はよ直れーウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

2012年11月15日
文字が打てない病(-_-;)
ここひと月ほどのことなのですが
チャット中に突如として文字が打てなくなるという症状に悩まされています
症状としてはふとキーボードを打った時の
チャット欄への反応が鈍くなり、いきなり反映されなくなるというもの
何を打ってもチャット欄に文字が出ず
ボイスもできないところだと状況を周囲に説明できないという・・・
一度リログすれば直るのですが、またしばらくするとすぐに反応なしに(-_-;)
ビューアの不調かと思ってFSをクリーンインストールしたのですが
状況はまったく変わりませんでした・・・
ちなみにwindowsのメモ帳などには普通に文字が打てます
OSの問題かと思ったのですが、夏に再インストールしたばかりなので
それが原因とも考えられず
ウイルスかと思いチェックをかけてみても何も引っかからず
残る可能性としては
「OSが入っている記憶媒体とは別のHDDにFSを入れている」
なのですが、これだとここひと月でいきなり症状が出た理由になりません
何故別のHDDに入れているかというと
OSが入っている記憶媒体は128GしかないSSDでして
あまり余裕が無いというのが理由だったりします
こういう状況なのでカフェやバーを開けることもままならないので
何とかしたいのですが、解決策が見つかりません・゚・(つД`)・゚・
この前まで普通に使えていたのに、何なのでしょう???
とりあえず、一度OSの入っているSSDの方にFSを入れてみて
様子をみようと思います(-_-;)
らびことおしゃべりをしていて、突如として無口になりいきなり落ちたら
(ああ、文字打てなくなったんだなぁ)と
生暖かい目で見守ってください(T人T) ナムナム
ううう、なんでやねーん・゚・(つД`)・゚・
チャット中に突如として文字が打てなくなるという症状に悩まされています
症状としてはふとキーボードを打った時の
チャット欄への反応が鈍くなり、いきなり反映されなくなるというもの
何を打ってもチャット欄に文字が出ず
ボイスもできないところだと状況を周囲に説明できないという・・・
一度リログすれば直るのですが、またしばらくするとすぐに反応なしに(-_-;)
ビューアの不調かと思ってFSをクリーンインストールしたのですが
状況はまったく変わりませんでした・・・
ちなみにwindowsのメモ帳などには普通に文字が打てます
OSの問題かと思ったのですが、夏に再インストールしたばかりなので
それが原因とも考えられず
ウイルスかと思いチェックをかけてみても何も引っかからず
残る可能性としては
「OSが入っている記憶媒体とは別のHDDにFSを入れている」
なのですが、これだとここひと月でいきなり症状が出た理由になりません
何故別のHDDに入れているかというと
OSが入っている記憶媒体は128GしかないSSDでして
あまり余裕が無いというのが理由だったりします
こういう状況なのでカフェやバーを開けることもままならないので
何とかしたいのですが、解決策が見つかりません・゚・(つД`)・゚・
この前まで普通に使えていたのに、何なのでしょう???
とりあえず、一度OSの入っているSSDの方にFSを入れてみて
様子をみようと思います(-_-;)
らびことおしゃべりをしていて、突如として無口になりいきなり落ちたら
(ああ、文字打てなくなったんだなぁ)と
生暖かい目で見守ってください(T人T) ナムナム
ううう、なんでやねーん・゚・(つД`)・゚・

2012年11月08日
まぁ、何となく
相変わらず風邪ひきさんのらびこです
病院に行って診察を受けてきたのですが
今らびこのひいている風邪は今流行しているものとは違うそうで
「どこで拾ってきたの??」と医者に言われますた(´・ω・`)
らびこの場合他に患っている病気でもらっている薬の兼ね合いもあり
市販薬の風邪薬などは飲んではいけないため
(どんな副作用を引き起こすかわからないので)
お医者さんが処方する薬しか飲めないのが辛いところです・・・
それでも薬を飲んで少し楽になってきたので
ちょこちょことSLでお出かけをしてみたり
でも知らない不特定多数とおしゃべりしたりはちょっと無理なのと
ボイスやジェスの激しいところなどは避けたので
行ったところと言えば空海や師匠の店など(*ノω・*)テヘ
でもまぁ久々にSLらしい活動(?)ができたので嬉しかったです
医者に今週一杯は安静に、と言われているのと
週末にRLと友人と釣りに行ったりデジアカの入学式があったりとで
しばらくカフェやバーのカウンターには立てそうにありませんが
元気になり次第SL活動(?)に励みたいと思います
皆さんも風邪にはお気をつけて~!
病院に行って診察を受けてきたのですが
今らびこのひいている風邪は今流行しているものとは違うそうで
「どこで拾ってきたの??」と医者に言われますた(´・ω・`)
らびこの場合他に患っている病気でもらっている薬の兼ね合いもあり
市販薬の風邪薬などは飲んではいけないため
(どんな副作用を引き起こすかわからないので)
お医者さんが処方する薬しか飲めないのが辛いところです・・・
それでも薬を飲んで少し楽になってきたので
ちょこちょことSLでお出かけをしてみたり
でも知らない不特定多数とおしゃべりしたりはちょっと無理なのと
ボイスやジェスの激しいところなどは避けたので
行ったところと言えば空海や師匠の店など(*ノω・*)テヘ
でもまぁ久々にSLらしい活動(?)ができたので嬉しかったです
医者に今週一杯は安静に、と言われているのと
週末にRLと友人と釣りに行ったりデジアカの入学式があったりとで
しばらくカフェやバーのカウンターには立てそうにありませんが
元気になり次第SL活動(?)に励みたいと思います
皆さんも風邪にはお気をつけて~!

2012年10月16日
ちょっと取り留めの無いことを
ここ1~2ヶ月の間、個人的にいろいろありまして
体調が悪いと思っていたら命に関わる病気で
生死の境を彷徨ったり
ブログの件で色々あったりと
何とも目まぐるしい日々でした
それでも心がけようと思ったのが
「SLではいつもどおりのらびこでいること」
いつものように日課(?)のカフェ通いやお買い物をして歩き、
バカ話に笑い、時には真剣な語り合いもし、
いつものようにブログを書いて投稿し
とにかくいつもどおりでいようと思っていたのですが
病気が徐々に収束に向かうにつれて、少しものの見方がかわりました
「何も無理することはないんじゃないか」と
毎日ブログを書くのは義務じゃない
カフェを開けなくちゃいけないなんてことはない
特にカフェは「開けなくちゃ」という焦りにとらわれていたので
「そんなに自分を追い込むことないやん」
と思った次第でして
なのでカフェも一度店をたたむことも考えたのですが
「店をやってみたい、空いてる時間を利用して働きたい」
という人のために開放するのもアリかなーと考えて
スタッフさんを募集して店を存続させることにしました
まぁ、私もまだまだカフェで接客がしたいし、
せっかく作った店を潰すのも忍びなかったというのもあるのですがw;
人を雇う(と言うのかな?この場合??)というのは
義務も生じるし責任も伴いますが、
少なくとも私の中の焦りはなくなりました
(義務と責任と精神の安息のどれが比重が重いかは個人によると思いますが)
幸いスタッフさんは良い方々に恵まれて、問題を起こすことなく
私も安心してカフェを任せることができるようになったので
今はのびのび自分のペースでSLを楽しんでいます
無理をしての遊びは遊びじゃないもんね
どうせなら楽しまないと損です
周囲の方々にはご心配をおかけしたり迷惑をかけたりもしましたが
とりあえず当面は自分のしたいようにしたいと思います
当面の目標は病気の完治!
頑張ります!!

追伸:某御方がこのブログを「ファションブログ」だとおっしゃいましたが
このブログは見ての通りらびこのぐだぐだを書くのとお買い物メモですw
ファッションブログだったらSSももっと凝ってて
ロケーションも吟味してSSも加工してもっと見栄え良くすると思います・・・
(ちなみにらびこ、SSはトリミング以外は一切加工していません・・・)
体調が悪いと思っていたら命に関わる病気で
生死の境を彷徨ったり
ブログの件で色々あったりと
何とも目まぐるしい日々でした
それでも心がけようと思ったのが
「SLではいつもどおりのらびこでいること」
いつものように日課(?)のカフェ通いやお買い物をして歩き、
バカ話に笑い、時には真剣な語り合いもし、
いつものようにブログを書いて投稿し
とにかくいつもどおりでいようと思っていたのですが
病気が徐々に収束に向かうにつれて、少しものの見方がかわりました
「何も無理することはないんじゃないか」と
毎日ブログを書くのは義務じゃない
カフェを開けなくちゃいけないなんてことはない
特にカフェは「開けなくちゃ」という焦りにとらわれていたので
「そんなに自分を追い込むことないやん」
と思った次第でして
なのでカフェも一度店をたたむことも考えたのですが
「店をやってみたい、空いてる時間を利用して働きたい」
という人のために開放するのもアリかなーと考えて
スタッフさんを募集して店を存続させることにしました
まぁ、私もまだまだカフェで接客がしたいし、
せっかく作った店を潰すのも忍びなかったというのもあるのですがw;
人を雇う(と言うのかな?この場合??)というのは
義務も生じるし責任も伴いますが、
少なくとも私の中の焦りはなくなりました
(義務と責任と精神の安息のどれが比重が重いかは個人によると思いますが)
幸いスタッフさんは良い方々に恵まれて、問題を起こすことなく
私も安心してカフェを任せることができるようになったので
今はのびのび自分のペースでSLを楽しんでいます
無理をしての遊びは遊びじゃないもんね
どうせなら楽しまないと損です
周囲の方々にはご心配をおかけしたり迷惑をかけたりもしましたが
とりあえず当面は自分のしたいようにしたいと思います
当面の目標は病気の完治!
頑張ります!!

追伸:某御方がこのブログを「ファションブログ」だとおっしゃいましたが
このブログは見ての通りらびこのぐだぐだを書くのとお買い物メモですw
ファッションブログだったらSSももっと凝ってて
ロケーションも吟味してSSも加工してもっと見栄え良くすると思います・・・
(ちなみにらびこ、SSはトリミング以外は一切加工していません・・・)
2012年10月05日
何事もなかったように
前記事でオブジェクトが吹っ飛んだので
ついでに全部片付けて売り地にしました、と書きましたが
朝様子を見に行ったところ、まるで何事もなかったように
家やビーチ用品やサンゴ礁などが復活していました・・・
もちろん土地は売り地になっていない状態w;
どこかの記事でロールバックが起きるかもとあったので
らびこの土地もロールバックされちゃったんでしょうねー
ということで早く売り地にしないと記事に偽りありになってしまうので
速攻で片付けて再び売り地設定にいたしました
リンデンのバグにも困ったものです

あー、マジ焦ったー・・・
ついでに全部片付けて売り地にしました、と書きましたが
朝様子を見に行ったところ、まるで何事もなかったように
家やビーチ用品やサンゴ礁などが復活していました・・・
もちろん土地は売り地になっていない状態w;
どこかの記事でロールバックが起きるかもとあったので
らびこの土地もロールバックされちゃったんでしょうねー
ということで早く売り地にしないと記事に偽りありになってしまうので
速攻で片付けて再び売り地設定にいたしました
リンデンのバグにも困ったものです

あー、マジ焦ったー・・・