
2012年11月20日
*G Field*さんのファーつきブーツ
*G Field* さんの新作、ファーつきブーツが発売されました
足首にファーをあしらった、大人っぽいショートブーツです
リボンがついてるのでちょっとかわいい❤
(ちなみにメッシュですー)
*GF*[Mesh] Fur Cuff Boots "Sasha"

カラーバリエーションは7色、ファーと靴底の裏のカラーが変更できます
お値段は1色300りんりんでした(FATで900りんりんでした)
リグ入りとリグ無しが同梱されていまして
サイズ変更ができるHUDも入っています
この商品はFAIRというイベントで先行発売されておりまして
*G Field*さんの本店にはイベントが終わり次第入荷されるとのこと
イベントではこのような感じで並んでいます

*G Field*さんの商品の他にも色々なお店の新作などが並んでいます
規模としてはやや小さめですが掘り出し物もあるかも?
FAIRの会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Nest/212/57/24
*G Field*さん、素敵なブーツをありがとうございました!
足首にファーをあしらった、大人っぽいショートブーツです
リボンがついてるのでちょっとかわいい❤
(ちなみにメッシュですー)
*GF*[Mesh] Fur Cuff Boots "Sasha"

カラーバリエーションは7色、ファーと靴底の裏のカラーが変更できます
お値段は1色300りんりんでした(FATで900りんりんでした)
リグ入りとリグ無しが同梱されていまして
サイズ変更ができるHUDも入っています
この商品はFAIRというイベントで先行発売されておりまして
*G Field*さんの本店にはイベントが終わり次第入荷されるとのこと
イベントではこのような感じで並んでいます

*G Field*さんの商品の他にも色々なお店の新作などが並んでいます
規模としてはやや小さめですが掘り出し物もあるかも?
FAIRの会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Nest/212/57/24
*G Field*さん、素敵なブーツをありがとうございました!
2012年11月20日
江戸吉原湯けむりフォトコンのお知らせ(再掲)
らびこの所属する遊廓・萌空海のある江戸吉原SIMをあげて
フォトコンテストが開催されます!
その名も
「今年も寒いよ!第四回 江戸吉原温泉フォトコンテスト(仮称)」!!
賞金総額は7万りんりんをご用意しております!
概要はというと、江戸吉原SIMに設置する(もしくはしてある)
温泉とのベストショットを応募していただくというものです
まず、コンテストに先駆けて温泉を設置してくださる
クリエイターさんを募集します!
以下、主催の江戸吉原SIMのオーナーさんからの募集要項です

「今年も寒いよ!第四回 江戸吉原温泉フォトコンテスト(仮称)」
寒くなりました!今年もやります!江戸吉原温泉フォトコンテスト!!
江戸吉原SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
ご自分がお持ちのポーズボールも時間制限付きで rez することが出来ます。
当SIM住人さまも温泉を置いてくださる所もあります。
場所によっては rez できないところもありますのでご確認お願いします。
みんなでわいわい楽しいSSも良し、二人っきりでラブラブなSSも良し、
ひとりでゆったりなSSも良し。
そして!ヌードもOKです!
(sex や BDSM を連想させる物はNGです。
あくまでも芸術的なものでお願いいたします。
なお、ヌードSSが有利と言うことではありません。)
賞金総額は、7万L$ご用意いたしました!
各賞65作品前後 各1000L$
江戸吉原賞 1作品 3000L$
各賞は、複数の審査委員さまに選ばれましたら、ダブル受賞、
もしかしたらトリプル受賞も可能性があります!
(例:ダブル受賞=1作品2000L$ トリプル受賞= 1作品3000L$です)
❖温泉SS応募期間は
2012年12月15日土曜日から2013年01月15日火曜日23時59分までです。
応募方法はお一人様1作品(複数名写っている作品は代表の1名の方)
❖まずは、当SIMに温泉を置いてくださるクリエーターさまを募集いたします。
応募・設置期間は 2012年11月16日金曜日から
2012年12月15日土曜日までです。
「温泉クリエーター賞(1作品1000L$)」もご用意していますので、
たくさんのご応募お待ちしております。
(当SIMイベント地にてスカイを打ち上げる予定です)
応募受付は、萌空海スタッフ「おたま」「Sone Tokyoska」もしくは
「azuma Yumako」までお願いします。
詳しいことは、萌空海のブログをご覧ください。
http://yoshiwarayuukaku.blogspot.jp
(Google検索にて「萌空海」と入力するといちばん上に
「遊廓 萌空海」があるので、それをクリックです)
どうぞ、よろしくお願いいたします♥
以上です
江戸吉原SIMに温泉を設置してくださるというクリエイターさん
プリムも結構ご用意できます!
是非是非ご検討いただきますようお願いいたします
江戸吉原名物湯けむりフォトコン、盛り上げていきましょう❤
フォトコンテストが開催されます!
その名も
「今年も寒いよ!第四回 江戸吉原温泉フォトコンテスト(仮称)」!!
賞金総額は7万りんりんをご用意しております!
概要はというと、江戸吉原SIMに設置する(もしくはしてある)
温泉とのベストショットを応募していただくというものです
まず、コンテストに先駆けて温泉を設置してくださる
クリエイターさんを募集します!
以下、主催の江戸吉原SIMのオーナーさんからの募集要項です

「今年も寒いよ!第四回 江戸吉原温泉フォトコンテスト(仮称)」
寒くなりました!今年もやります!江戸吉原温泉フォトコンテスト!!
江戸吉原SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
ご自分がお持ちのポーズボールも時間制限付きで rez することが出来ます。
当SIM住人さまも温泉を置いてくださる所もあります。
場所によっては rez できないところもありますのでご確認お願いします。
みんなでわいわい楽しいSSも良し、二人っきりでラブラブなSSも良し、
ひとりでゆったりなSSも良し。
そして!ヌードもOKです!
(sex や BDSM を連想させる物はNGです。
あくまでも芸術的なものでお願いいたします。
なお、ヌードSSが有利と言うことではありません。)
賞金総額は、7万L$ご用意いたしました!
各賞65作品前後 各1000L$
江戸吉原賞 1作品 3000L$
各賞は、複数の審査委員さまに選ばれましたら、ダブル受賞、
もしかしたらトリプル受賞も可能性があります!
(例:ダブル受賞=1作品2000L$ トリプル受賞= 1作品3000L$です)
❖温泉SS応募期間は
2012年12月15日土曜日から2013年01月15日火曜日23時59分までです。
応募方法はお一人様1作品(複数名写っている作品は代表の1名の方)
❖まずは、当SIMに温泉を置いてくださるクリエーターさまを募集いたします。
応募・設置期間は 2012年11月16日金曜日から
2012年12月15日土曜日までです。
「温泉クリエーター賞(1作品1000L$)」もご用意していますので、
たくさんのご応募お待ちしております。
(当SIMイベント地にてスカイを打ち上げる予定です)
応募受付は、萌空海スタッフ「おたま」「Sone Tokyoska」もしくは
「azuma Yumako」までお願いします。
詳しいことは、萌空海のブログをご覧ください。
http://yoshiwarayuukaku.blogspot.jp
(Google検索にて「萌空海」と入力するといちばん上に
「遊廓 萌空海」があるので、それをクリックです)
どうぞ、よろしくお願いいたします♥
以上です
江戸吉原SIMに温泉を設置してくださるというクリエイターさん
プリムも結構ご用意できます!
是非是非ご検討いただきますようお願いいたします
江戸吉原名物湯けむりフォトコン、盛り上げていきましょう❤
Posted by らびこ at
09:04
│Comments(0)
2012年11月20日
伝えにくいもの、伝わりにくいもの
以前のような揉め事は勘弁なので明け方にこっそりつぶやきます
ちなみにこの記事はファッション系のお店に
ケンカを売っているわけではないのでご了承ください
例の騒動以来服飾関係はメッシュ物は必ずDEMOを試着、
DEMOがなければどんなに素敵な服に思えても購入しない
という姿勢を貫いております
マケプレでDEMOがなければ店舗に赴いて
お目当ての服のDEMOを探しまくったりなどなど
で、DEMOを身に着けてたまに思うことがひとつ
それはDEMO用の服などのテクスチャに
「DEMO」の文字をでかでかと並べて強調しすぎて
その服などがどんなテクスチャなのかどんな質感なのか
いまいち伝わらないものがとあるということ
お店側としては「サイズが合うかわかればいい」
というスタンスなのだと思いますが
購入する側の身としては質感や配色バランスなども見たいわけで
サイズが合うかはすごく大事だと思いますが
テクスチャの質感や配色なども
服飾関係の購入には重要なファクターだと思うのです
だからでかでかと「DEMO」の文字が並ぶとそれが見えにくいので
購入にすっごい悩むケースが結構あります
お店によってはDEMO表示も様々で
着用すると「DEMO」の文字が書かれたプリムを
頭上に来るようリンクしたり
DEMO着用中は周囲に文字が浮かんだりと色々な手法があります
でも現実的には「DEMO」の文字を並べたテクスチャを
貼りつけたDEMOがやはり多いです
文字が並んでいても比較的小さめの文字だと
テクスチャなどは伝わりやすいですが・・・
らびこが今まですごい伝わらないと思ったDEMOは
商品の表面の95%が「DEMO」文字に覆われたものでした
さすがに商品の見た目がわからないものには手を出せませんでした
他にはテクスチャがまったく貼られていない(つまり白い)、
サイズがわかればいい、というものもありました
これもさすがに手が出せませんでした
メッシュはモデリングも重要ですが
テクスチャの質感などもすごく大事です
モデリングはぱっと見ればわかりますが
テクスチャの質感はちゃんと見えないと確認できません
目視という手段を失ってしまうと商品を手に取ることも
少なくなってしまうのではと思います
以前も書きましたがらびこはクリエイターではありません
なのでなにか買うときは自分の目と感覚で判断するしか無いのです
「できたら伝わりやすいDEMOを置いて欲しいな」
これがらびこの最近のささやかな望みだったりします

(内容とSSは何も関係もありませんw)
ちなみにこの記事はファッション系のお店に
ケンカを売っているわけではないのでご了承ください
例の騒動以来服飾関係はメッシュ物は必ずDEMOを試着、
DEMOがなければどんなに素敵な服に思えても購入しない
という姿勢を貫いております
マケプレでDEMOがなければ店舗に赴いて
お目当ての服のDEMOを探しまくったりなどなど
で、DEMOを身に着けてたまに思うことがひとつ
それはDEMO用の服などのテクスチャに
「DEMO」の文字をでかでかと並べて強調しすぎて
その服などがどんなテクスチャなのかどんな質感なのか
いまいち伝わらないものがとあるということ
お店側としては「サイズが合うかわかればいい」
というスタンスなのだと思いますが
購入する側の身としては質感や配色バランスなども見たいわけで
サイズが合うかはすごく大事だと思いますが
テクスチャの質感や配色なども
服飾関係の購入には重要なファクターだと思うのです
だからでかでかと「DEMO」の文字が並ぶとそれが見えにくいので
購入にすっごい悩むケースが結構あります
お店によってはDEMO表示も様々で
着用すると「DEMO」の文字が書かれたプリムを
頭上に来るようリンクしたり
DEMO着用中は周囲に文字が浮かんだりと色々な手法があります
でも現実的には「DEMO」の文字を並べたテクスチャを
貼りつけたDEMOがやはり多いです
文字が並んでいても比較的小さめの文字だと
テクスチャなどは伝わりやすいですが・・・
らびこが今まですごい伝わらないと思ったDEMOは
商品の表面の95%が「DEMO」文字に覆われたものでした
さすがに商品の見た目がわからないものには手を出せませんでした
他にはテクスチャがまったく貼られていない(つまり白い)、
サイズがわかればいい、というものもありました
これもさすがに手が出せませんでした
メッシュはモデリングも重要ですが
テクスチャの質感などもすごく大事です
モデリングはぱっと見ればわかりますが
テクスチャの質感はちゃんと見えないと確認できません
目視という手段を失ってしまうと商品を手に取ることも
少なくなってしまうのではと思います
以前も書きましたがらびこはクリエイターではありません
なのでなにか買うときは自分の目と感覚で判断するしか無いのです
「できたら伝わりやすいDEMOを置いて欲しいな」
これがらびこの最近のささやかな望みだったりします

(内容とSSは何も関係もありませんw)